ページビューの合計

2005年5月22日日曜日

中野区春季大会・2年生

公式戦デビューとなる2年生の初戦。
つばさの低学年は、例年だと「勝てない」チームです。
ポジションも決めない。
大きく蹴るとコーチに怒られる。
ドリブルをしようとしても、ダンゴ状態で上手く進めない。
そのうち、相手に大きなキックをされ、ボールが頭上を越えていき…
というのが、いつもの負けパターンです。

個人的には、2年生くらいであれば5人制くらいのミニサッカーがちょうど良いと思っていますが、一個人の考えで大会規定が変わるはずもありません。
(出来ればゴールキックも何とかして欲しいんだけど…相手のコーナーキックよりもピンチになるなんて…)
それでも、以前は2年生も11人制だったのが8人制に変わり、時間も短くなったので、今後に期待という所でしょうか。

さて、試合結果は2試合やって、1勝1分けでした。
なんと負けなし!
こう言ったら、子ども達に怒られそうですが、ある意味予想外の展開でした。
残りの2試合も、何とか良い結果を残して決勝トーナメントに進出し、1試合でも多く試合をさせてやりたいと思います。

この時期は、試合から何かを学ぶとか感じるとかという事よりも、「試合をする」という事自体が子ども達のモチベーションに影響すると思います。
試合をする中で、「楽しい!」「悔しい!」「上手くなりたい!」という気持ちを持ってくれるようになれば、2年生という年齢を考えれば、目的はほぼ達成したといっても良いくらいです。
あとは、ルールを覚えるという意味でも何試合か経験してくれれば助かるかなと…

試合での指示は、いつも通りです。
低学年には「頑張ってボールを追え!」「広い方へドリブル!」の2つです。
試合開始直後は、遠慮がちだった所があったものの、時間の経過と共に積極的なプレーが出てきました。
普段の「悪ガキ」ぶりを存分に発揮してくれたのではないでしょうか?
今後の快進撃に期待です!
(1勝したジェッツBが1年生チームだったという事は内緒です…)

0 件のコメント:

コメントを投稿