ページビューの合計

2005年7月18日月曜日

中野区春季大会・3年生

うだるような暑さの中、3年生Aチームの予選リーグ最終戦を行いました。
現在、2戦2勝なので、今日のゲームで勝てば決勝トーナメント行きは文句ナシに決定です。
引き分けると微妙なところですが、子ども達には「勝つしかないだろ?あぁん?」と星取勘定に気をとられるよりも、目の前の試合に勝つ事を考えるように言いました。

ところがというか、結果は惨敗…
前半でほぼ勝負がついてしまったのでした。
点数はよく覚えていませんが4~5点献上しました。

ところが、後半の立ち上がりから2点を続けざまに取り、完全に試合の流れをつかみました。
その後、結局2点を取られてしまい、後半だけを見ても2-2となってしまうのですが、前半と後半では全く違うゲームだったと思います。
それだけに勿体なかったなぁと思います。

たしかに相手チームには「勢い」がありました。
タテに速いサッカーをしてくるチームで、つばさの苦手としているタイプです。
それでも、後半の立ち上がりは、明らかにつばさがゲームを支配していました。
それは何故か?
簡単に言うと、「よく走ったから」だと思います。

相手のボールを奪う、ルーズボールを拾う。
この点に関して言えば、前半は全くでした。
ところが、後半(の立ち上がり)は同じチームとは思えないほどの「寄せ」を見せてくれました。
終盤にきて息切れしてしまい、2点を奪われましたが、それでも苦手なタイプの相手でも、ゲームを支配出来るという事が証明出来たのです。
今後は、奪う事ばかりではなく、奪ったボールを失わない事と、フィニッシュにつなげる事が出来るようになれば、終盤の息切れもなくなるのではないでしょうか?
今は、取って、取られてまた取って…の繰り返しですから。

負けはしましたが、暑い中よく頑張ったと思います。
おつかれさま。

0 件のコメント:

コメントを投稿